水位が低い場合
ロータンク式の水洗トイレの水が止まらないという場合は、タンクの内部の故障です。まずタンクのフタを取りはずし、水位をチェックしてください。
水位が低い場合
水位がオーバーフロー管の上までない場合は、浮きゴム部分から水が流れ出していると考えられるので、浮きゴム部分を点検して、はずれている時はきちんと取りつけ、ゴミが付着しているときはゴミを取り除きます。浮きゴムが老化して変形しているときは新しいものと交換します。
水位がオーバーフロー管の上まである場合
水位がオーバーフロー管の上まであってオーバーフロー管から水が便器に流れている場合は、ボールタップの弁が開きっぱなしになっていて、給水が止まらなくなっているはずです。その原因を調べましょう。
浮き玉の具合が悪い場合
浮き玉がはずれていたり、浮き玉の取りつけ部がゆるんでいないかみます。ゆるんでいるようでしたらナットを回してしめておきます。はずれていると浮き玉の浮力を利用できないので水が止まりません。しっかり取りつけましよう。
浮き玉に水が入ってうまく作動しないときは浮き玉を取りかえてみましょう。
ピストンバルブのパッキン交換
浮き玉を手で持ち上げても水が止まらない場合はボールタップの故障です。
ピストンバルブを取り出しバルブのパッキンにゴミがかんでいれば取り除き、摩耗しているなら交換します。
パッキンは円形で上下の円の大きさが異なります。円の大きい方をピストンにさします。
それでもなおらない場合はボールタップそのものをよく点検し、具合が悪ければ交換します。
水が出ないとき
レバーをまわしても水が出ない場合は、タンクのフタを開けて、水がたまっているかどうかを確認してください。
タンクに水がたまっている場合
浮きゴムとレバーをつないでいるクサリが切れたり、はずれたり、たるみすぎていると、いくらレバーをひねっても水は出ません。切れたクサリは新しいものに交換します。クサリは2環ぐらいたるむ長さが適当です。
タンクに水がない場合
タンクに水がない場合は、給水がストップしています。その原因をみつけましょう。まず止水栓が閉じていないか確かめます。止水栓が自然に閉じることはありませんが、子供がイ夕ズラをして閉じていることもあります。マイナスのドライバーで左にまわすと水が出ます。 次に浮き玉の位置をみてみましよう。浮き玉がタンクの壁にひっかかったりして下がらないと給水はストップ状態になります。これは断水後などによく起こりますが、浮き玉を手でひっかかり部分からはずすようにちょっと触れるとなおることが多いものです。なおひっかかるようなら浮き玉支持棒を横に少し曲げるなどして、浮き玉が動くようになおします。
止水栓や浮き玉に異状がない場合は、ポールタップの中にゴミや水ア力が付着して弁が開かなくなったと考えられます。ポールタップのピストンバルブを取り出し、ブラシなどをかけて水洗いするか、600番ぐらいのサンドペーパーで磨きましょう。