カビを退治するには

浴室は、夕イルの目地に水が浸みこむため、黒いカビが発生します。こうしたカビは、カビとり剤を使って、殺菌しなければなりません。
カビ取り剤にはスプレー式で液がアワ状になって簡単にカビにふきつけることができるものや、ペン型で塗っていくものなど各種あります。主成分は、洗濯に使う塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)と同じものですから、塩素系漂白剤を水で5倍ぐらいにうすめて、代用することもできます。カビとり剤は、塩素ガスを発生しますから、窓を開け換気扇をまわして換気に充分注意して使用して下さい。

タイルの目地

カビ取り剤はこする必要がないので塗料用のコテバケなどを使って塗り、浴室から退避するのが賢明です。スプレーするときは、活性炭入りのマスクなどを使い、吸入しないようにして下さい。
なかなか消えないカビには塩素系漂白剤の原液をティッシュペーパーに含ませ、5時間くらいはりつけておき、カビ取りが終わったらかならず水洗いをします。
塩素ガスは空気より重いので、カビとり剤をまいてから、しゃがみこんで、床のタイルをブラシ洗いするなどは危険です。
特に塩素を含む洗剤類は、酸性夕イプの洗剤(トイレ用洗剤など)と混合したり、一緒に使ったりすると、大量の塩素ガスが急速に発生し、大変危険で死亡事故すら起こっています。

2種類の洗剤を混合したり、一緒に使ったりしないように注意しましょう。

タイル目地を大切に
タワシなどであまり強くこすらない

タイル目地を掃除するときはタワシなどであまり強くこすらないこと。目地が減ってしまいます。